2021/11/20
令和3年11月例会
2021/11/19
場所:しあわせ村公園 保険福祉センター 日時:令和3年11月13日 13時30分~16時30分
出席者 7名
議題
〇 Wordの差し込み印刷等年賀状の作成
〇 microsoft onedriveの整理整頓作業完了の目途発見!!
令和3年10月例会
2021/10/9
場所:しあわせ村公園 保険福祉センター 日時:令和3年10月9日 13時30分~16時30分
出席者 7名
議題
〇 bitwardenのアカウント登録 遠山さん分
〇 microsoft onedriveの整理整頓作業に以前、悪戦苦闘!!
令和3年9月例会
2021/09/11
場所:しあわせ村公園 保険福祉センター 日時:令和3年8月14日 13時30分~16時30分
出席者 7名
議題
〇 新規入会者紹介 最高齢94歳の会員さんです。 東海 市の短詩会の大御所様です。
短歌、川柳等をワープロで入力が出来るように成りたい由。
〇 microsoft onedriveの整理整頓作業に悪戦苦闘!!
令和3年8月例会
2021/08/14
場所:しあわせ村公園 保険福祉センター 日時:令和3年8月14日 13時30分~16時30分
出席者 4名
議題
〇 windw10の初期化 長時間に渡るも成功す。約3時間
〇 8月のスケジュールの確認 ITサポウター養成講座の確認 8月20日、27日(金)10時~12時
〇 8月にイベントが集中する件、代表より報告があり協力の依頼
令和3年7月例会
2021/07/15
場所:しあわせ村公園 保険福祉センター 日時:令和3年7月10日 13時30分~16時30分
出席者 5名
議題
〇 スマホでskype画面の共有が出来ることを発見
〇 8月のスケジュールの確認
〇 中古プリンターの設定完了
〇 8月にイベントが集中する件、代表より報告があり協力の依頼
令和3年6月例会
2021/06/15
「夏休みボランテイア体験」は、恒例の行事
「ITサポーター」が今年度新規に追加、
(目的)パソコン、スマホの基本操作を学び、地域の集い場やオレンジカフェでパソコン、スマフォ操作の
出前講座実施など担い手を養成。
場所:しあわせ村公園 保険福祉センター 日時:令和3年6月12日 13時30分~16時30分
出席者 6名
議題
〇 中古コピー機の再生テスト(キャノンMP640型)インクカートリッジパック交換で再生可能の見通しがたつ。
〇 AOMEI Backupでクローン作製を試みるもフリーソフトでは不可。次回までに、クローン作製可能「FreeSoft」
を見つけ出し再度クローン作製に挑戦することに。
〇 スマフォのマイクロチップ着脱、機能テスト。
〇 8月にイベントが集中する件、代表より報告があり協力の依頼があり。
令和3年5月例会
2021/05/10
場所:しあわせ村公園 保険福祉センター 日時:令和3年5月8日 13時30分~16時30分
出席者 5名
議題
-
スマホ ミラーリングアプリ変更の件。
従来使用していた「ApowerMirror」を廃止して、新規にミラーリング フリーソフト「LetsView」を各自の、PC、
スマホにインストール。動作確認に成功。
Windows クックアシストの動作確認。
2021年度 ボランティア活動保険加入者カード配布。
-
本年度の基本方針
昨今の、コロナ禍のもと、リモートワークを中心とした[Skype講座]の充実を目途とする。
原則、毎週、月曜日・金曜日(Pm 8.00~10.00)とする。
いずれも参加自由。
令和3年4月例会
2021/04/12
場所:しあわせ村公園 保険福祉センター 日時:令和3年4月10日 13時30分~17時00分
議題
-
令和2年度会計報告 出席者全員承認。可決。
-
出席者 7名
-
令和3年度新役員選出 出席者全員承認。可決。
代表:竹内 副代表:清水 会計:下田 書記:佐橋
-
本年度の基本方針
昨今の、コロナ禍のもと、リモートワークを中心とした[Skype講座]の充実を目途とする。
原則、毎週、月曜日・金曜日(Pm 8.00~10.00)とする。
いずれも参加自由。